こんにちは、まいごです。
退職に伴い、ストレスフリー追求を加速させよう!という気力が増してきた今日この頃です。
今回は、お肌のストレスフリーを目指そうと思って、まずはゴールを決めたので、有言実行すべくブログで高らかに宣言しつつ、考えたことを綴りたいと思います。
まず、Before
メイクデビューは大学生
私はメイクが下手くそで、メイクデビューは大学生になってからでした。
きっかけは塾講師のアルバイトを始めたこと。
さすがに大人として見せないといかん、と思って日焼け止め下地とアイブロウを使い始めました。
今でもフルメイクはしない(できない)
さすがに就職後は、ベースメイクはちゃんとするようになりましたが、いわゆるフルメイクは結婚式でしてもらったのが最初で最後でした。
男性でも、おふざけでメイクしてもらったことがあるという方いらっしゃるかもしれませんが、その時、自分の顔が変わってる!っていう変な感覚ありませんでしたか??
私は、アイシャドウを使ってみたときにそんな感覚に陥り、その感覚から抜け出すのを待てずに使わなくなってしまいました。
口紅も、デパートの化粧品売り場で買ったものの、すぐ落ちちゃうから続かなかったのです。
そして、目指すAfter=Goal
クレンジング(メイク落とし)を辞める!
はい、クレンジング辞めます。
私、ろくにメイクしてないくせにクレンジングとの付き合いは長いのです。
メイクを始める前の高校生のころから、ニキビ対策のためにオイルクレンジングをしていました。
確かに、詰まった角栓をクレンジングで除去することでニキビ予防になっていたと思いますし、その後お化粧始めてからは尚のこと、しっかり落として肌をリセットすることが大事です。
でも、毎日のクレンジング(メイク落とし)はいくらやさしく馴染ませるようにしても、肌に負担をかけていることは事実で、その負担を減らしたいって考えるようになったんです。
まずはオトナとしてフルメイクくらい出来るようになったほうがいいんじゃない??
って言われそうですけど、もう、いいのです。
今後誰かの結婚式にお呼ばれするなどでフルメイクが必要になったら、プロにお願いするのです。
そのほうが生産性が高い。
メイク道具も断捨離できるし。
Goalへのロードマップ
クレンジング不要のメイクにall変更!
ひとまず、全部「石けんで落ちる!」と謳ってる化粧品を使うことに決めました。
実は、たまに使うマスカラやアイライナーは「ぬるま湯で落ちる!」とアピっている商品を使っていたんです。
こんなん
で、アイブロウ(眉)ペンシルも石鹸で落ちるやつを使っています。
なので、顔の大部分に塗りたくるファンデーションを「石けんで落ちる」のものに変更すれば、私のGoalは実現できる!
最近は、「ミネラルファンデーション」という油分を使わない素晴らしいファンデーションが存在しているのです!
そんなに険しい道のりじゃないでしょ!
おわりに
今、石けんで落ちるファンデーションをいくつか見繕って、トライアルセットを購入して試しています。
なのでもうすでにクレンジングとはサヨナラしているのですが、毎日の寝る準備が1工程減るだけでもすごく快適です。
私がどんなファンデーションを試してて、どれがいいと思ったかなどを、このブログに書くかどうかは迷ってますが、気が向いたら報告します!